診療内容

《 内視鏡検査 》

内視鏡.jpg

内視鏡ってどんな検査?

 一般的に胃カメラとも言い、鼻や口からファイバーを挿入して先端についている超小型カメラで胃の中を撮影します。当クリニックでは患者さまの状態に合わせ、鼻か口か、楽な方で行います。微量の麻酔を使いますので痛みもほとんど感じずに、10~15分程で終わります。検査に不安をお持ちの方や過去に苦しいと体感された方も、安心して検査をしていただけます。

内視鏡検査でわかること

 内視鏡検査は胃がん、食道がん、十二指腸がん、胃潰瘍、胃ポリープなどの食道や、胃の病気の早期発見に有効な検査方法の一つとして重要な役割を果たしています。

ピロリ菌の検査

 近年、胃がんや慢性胃炎などの因果関係が注目されているピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ) 内視鏡検査の際、このピロリ菌の感染検査も同時に行う事ができます

ピロリ菌ってナニ? ⇒ピロリ菌のお話



《 CT検査 》

CT.jpg

CTってどんな検査?

CT検査は画像診断装置の一種で、一般的によく知られているレントゲン検査と原理は同じで、X線を使用して身体の断面を撮影する検査です。レントゲン検査では二次元的な情報しか得ることができませんが、
CT検査であれば、さまざまな角度から立体的に情報を得ることができるので、がんなどの早期発見に役立ちます。

CT検査でわかること

体のすべての部分を撮影することができるので、くも膜下出血や脳出血など頭蓋内の異常や病気をはじめ、肺や肝臓、腎臓、胆のう、膵(すい)臓などなど全身のさまざまな部位を輪切り状にして見ることができるため、隠れている病気を発見するのに有効です。